
ピアノって・・・美しい!
今さらですが(笑)
Aちゃんのお母様、
「ピアノは毎日弾いてます、それなりのストレスがあるようですが、ピアノを弾いてバランスをとっているようです」と。
こう言う話を聞くと嬉しいですね、
年齢に関係なく、
色々なモヤモヤがあっても、
ピアノを弾いたり、音楽を聴いたり、
心が浄化されて、
心が整っていく、
音楽は必要なんです。
『武士道』(新渡戸稲造)の本にこんな一説かあります、
【楽器は心を慰めるためのものだった。そのため、それを習ったが、技術を学ぶため、つまり楽器に習熟することが目的ではなかった。その究極の目的は、心を平安に保つためであり、演奏する者の心が平静でなければ、音の調和も乱れると言われてた】